「緊急事態宣言」の再発令について
令和3年1月14日に発令された「緊急事態宣言」について
日頃より行橋市政にご協力いただき誠にありがとうございます。新型コロナウイルスの全国的な感染拡大に伴い、本日、「緊急事態宣言」が再発令されました。
市民の皆様には、今まで以上に感染予防に徹底していただき、不要不急の外出、特に20時以降の外出の自粛をお願いいたします。
今回発令された「緊急事態宣言」は、昨年発令されたものと違い、主な内容は下記のとおりとなります。
緊急事態宣言期間 :令和3年1月14日~2月7日
飲食店等の時短期間:令和3年1月16日~2月7日
主な内容
(1)飲食店等の営業時間短縮
(2)テレワークによる出勤7割減
(3)20時以降の外出自粛
(4)イベントの人数制限
緊急事態宣言の詳細
厚生労働省HP https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00001.html#Q1-1
福岡県HP https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/covid19emergency-details.html
行橋市関連施設の利用について
「緊急事態宣言」を受けて、下記のとおり利用制限措置を行います。
(1)利用時間を20時までとし、収容率を50%以下に抑制する。
(2)カラオケ、コーラス等発声を伴う催物を制限する。
福岡県感染拡大防止協力金について
福岡県感染拡大防止協力金については、福岡県が行います。詳細は下記リンク
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/fukuoka-kansenkakudaiboushi-kyouryokukin.html