ワクチン接種の予約について
□予約受付時期 NEW! □接種実施医療機関 □接種に必要なもの
新型コロナウイルス感染症に感染したことのある方は、医師の判断により一定期間経過しなければ接種できないことがあります。詳細は接種予定の医療機関にお問い合わせください。
予約受付について
12歳以上の方の接種 NEW!
12歳以上の方の接種について、7月の接種は7月1日(金)より予約を開始します。
(6月の接種は6月1日(水)より予約を受け付けています。)
対象者
〇1・2回目未接種者(12歳以上)
〇12歳以上で2回目接種から5ヶ月経過している方
〇60歳以上で3回目接種から5ヶ月経過している方
〇18歳以上で基礎疾患等があり3回目接種から5ヶ月経過している方
※指定通知の内容で接種を行う65歳以上の方は予約をとる必要はありません。
※接種時には、必ず接種券が必要です。
予約期間
7月1日(金)9時~接種日の前日
接種期間
7月11日(月)~7月30日(土)
小児(5~11歳)の接種
小児(5~11歳)の接種について、7月の接種は6月15日(水)より予約を開始します。
(6月の接種は5月24日(火)より予約を受け付けています。)
対象者
5~11歳の1・2回目未接種者
予約期間
6月15日(水)9時~接種日の前日まで
接種期間
7月1日(金)~7月30日(土)
予約方法
1.行橋市新型コロナワクチン予約サイト
接種実施医療機関 ※対象年齢がありますので、ご注意ください。
※対象年齢以外の場合、当日接種に行かれても接種はできません。
※曜日・医療機関によってワクチンの種類が異なります。
予約サイトまたはコールセンターでご確認をお願いします。
接種に必要なもの
1.接種券・予診票
2.本人確認書類(マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証等)
3.お薬手帳(お薬を飲んでいる方)
4.母子健康手帳(20歳未満の方)
小児用の接種について
・予約は必ず小児用の会場の予約を取ってください。
・サイト上の表示は、「*小児用*〇〇医院【ファイザー】(5~11歳用)」となっています。
・小児用の接種で、みやこ町の医療機関での接種を希望する場合は、みやこ町コールセンターまでお問い合わせください。
みやこ町コールセンター 0570-000-557 月~金 9時~17時(土日・祝日休み)
・2回目の予約もご自身(保護者)で取っていただきます。
・通常3週間(最低18日間)空けて2回接種を行います。
・1回目を接種した後、2回目接種前に12歳になった場合でも1回目と同様小児用(5~11歳用)ワクチンを接種します。
・1回目の小児用(5歳~11歳)ワクチンが接種可能な期間は5歳になる誕生日の前日~12歳になる誕生日の前々日までです。ご注意ください。